SMOKJOY KAISER 24mm RTAが我が家にやってきました。"SMOKJOY"とは中国深セン市のWanna Technologyという会社が興したVAPEブランドなんですね。
お天気もいい感じだし、今日は気分がいい。あっはっはっ
ブルーがこのRTAのシンボルカラーなのでしょう。
ブルーが入っていました。きれいですね。
お天気もいい感じだし、今日は気分がいい。あっはっはっ
窓開けてぶん投げてやりました。
お天気もいい感じだし、今日は気分がいい。あっはっはっ
Kaiser RTAをバラしてみたところ、ポストがぐらぐらしていたのでそれを固定しているポジピンを締め込んでみたところ、2つのポストがごっちんこ。
まいったなぁ、これじゃショートしちゃうじゃないですか。
ポジピンを外してポストを取り除いてやるとふむふむ・・・・理由がわかりました。
中央の穴のところが画像で示した通り、深さがあるんですよね。ここに小さなOリングが入っていたのですが、材質がゴムではビスをねじ込む力に勝てるはずがありません。
締め込みの力に負けてポストを載せた台が引き込まれ、極端に言えば、上の画像ような形になってしまうわけです。それでポスト同士がごっちんこ、と。この穴、PEI樹脂パーツで埋めておくべきところなんじゃないでしょうかね。
ならば、ポジピンを最後まで締め込まずに途中で止めておいてやりますか?
それはやめておきましょう。ポストがぐらぐらしてしまいますし、画像のようにピンの先端、スレッド切られている部分が短いのできっちり締め込んでいないと、使っているうちに抜け落ちてしまう可能性がありますよ。
うちに届いた製品固有の問題(不良品)かなぁと最初思っていたのですが、見れば見るほど構造上の問題に思えてきます。可能性としては、本来あるべきはずのパーツが一つ抜け落ちているということくらいですかね。じゃないと、こんなの危なっかしくて使えない。モノを送ってくれた販売店さんに聞いてみよーっと。
お天気もいい感じだし、今日は気分がいい。あっはっはっ