未成年の方は今すぐにブラウザの「戻る」ボタンを押して引き返してくださいね。
ヤバい、慣れちゃった・・・
HiLIQさんからいただいたHI-SALT ニコチンソルトリキッド4つ。先日その内のひとつ、CAPTAIN REDBULLを記事にしたのですが、あまりにニコチンがきついので『これ、全部は吸えないなあ』と考えていました。だって、普段私が運用しているニコチン濃度は3mg/ml、それに対してCAPTAIN REDBULLは濃度30mg/mlだったのですから。10倍ですぜ10倍、そりゃもう酸欠でクラクラでしたわ。
あれから3日、身体が求める始めるようになりました。マズいことに起床時と食後には身体が3mg/mlではなく30mg/mlを求めるのです。これ、絶対良くない!どこかで引き返さないといけない! タールと比べて発がん性は低いと言われているニコチンですが、やはり体には良くないものなんですよ。
ニコチンが体に及ぼす影響としては、末梢血管の収縮と血圧の上昇、心拍数の増加があります。血管の収縮と血圧の上昇は血管の内側の壁にダメージを与えるのですね。そして、ダメージを受けた血管は悪玉コレステロールを取り込みやすくするのです。特に私のような高齢者(?)にとって、ニコチンは天敵中の天敵と言っていいでしょう。
せっかく徐々に落としてきたニコチン濃度を今さら引き上げてどうする? HI-SALT ニコチンソルトリキッドの記事を書き終えたらオール低濃度に戻さなくては。(ニコチンそのものをやめるつもりはさらさら無い)
HiLIQさんから、AMBER LEAFをもらいました。
<ニコチンソルトの特徴>
・ のどへの負担が少ないため、ニコチン濃度を上げやすい。
・ これまでのニコチンより体内吸収速度が早い。
<ニコチンソルトの注意点>
・ 吸いやすさからニコチン依存度の上昇に繋がる可能性が高い。
・ 高濃度運用が前提のため、ニコチン中毒に注意。
- ジュルってもなめちゃダメ。
- 爆煙ダメ。Pod Kitでの使用推奨。
- 当然、未成年の使用はダメ。大人でもバカは触っちゃダメ。
AMBER LEAF(VG:PG / 50:50 CHINA)
ニコチン濃度:30mg/ml
<HiLIQサイトより>
本物のタバコを吸っているかのような味わい。滑らかな喉ごしで、満足度の高い喫煙感覚を実現する!吸収率が高い為、早い段階で吸った感を感じます。
HiLIQさんには(11/22現在)HI-SALTシリーズとして5フレーバーのニコチンソルトリキッドがラインナップされています。内容量はいずれも30ml、ニコチン濃度は20mg/ml、30mg/ml、40mg/mlの中からの選択です。
30mlで12.99~13.99ドルと同社の製品の中では高価な部類に入ります。他のHiLIQリキッドの2~3倍といったところか。この価格、海外通販をうまく使えば有名どころのUSAリキッドが買えるお値段なのです。HiLIQリキッドでいいの? Ripe VapesのVCTじゃなくていいの? HI-SALT ニコチンソルトリキッドをポチる前にもう一度冷静になって考えてみましょう。
一時期、ニコチンソルトで気分が悪くなった方が多発したので慌てて「一般的なMODで6mg/ml以下、Podでも50mg/ml以下で吸ってください」とユーザーに注意喚起メールを発信したリキッドメーカーさんがありました。(HiLIQさんではない)
HiLIQさんもHI-SALT ニコチンソルトリキッド全てのラベルに「サブオーム(1Ωを切る抵抗値)で使うな。高抵抗低出力以外は認めない。」と書いていますよ。おとなしくPod Kitで運用しましょう。
AMBER LEAFをJoyetech RunAbout(1.2Ω)とEleaf eGo AIO Mansion(0.6Ω)で吸ってみます。HiLIQさんに怒られるので0.6Ωのことはここだけの話とします・・・・
・・・・あらま、おいしい。ヤニっぽさを感じるタバコ味です。HiLIQさんのリキッドによく似たのがありましたね。えーーっと、RY4だっけかな? うーん、違う気がする。なんだったか忘れた。ようするに喫煙者が大好きな苦みを持ったリキッドになっています。タバコはナッツ系ではなく、葉っぱ系ですね。甘さは抑えめで、乾いた葉っぱのクセのある後味が舌の上でピリピリと続きます。Pod KitやAIOでは、どうしても薄皮を一枚挟んだかのような味になってしまいますが、それが逆に感覚をリアルなタバコへ近づけてくれています。gloユーザーであれば、十分その代替になると思いますよ。おいしい、おいしい。
さて、RunAbout(1.2Ω)とeGo AIO Mansion(0.6Ω)との吸い比べですが・・・・
・・・・感じ方がぜんぜん違いました。AIO(eGo AIO Mansion)ではきつすぎるので、やっぱりPod Kit(RunAbout)のほうがいいと思いますね。30mg/ml濃度のニコチンソルトはPod Kitでも肺に「グッ」ときます。AIOだと「ガツッ」とした感じに。正直、1~2吸いはそのインパクトに感動もしましたが、5吸いもすると酸欠状態に陥りました。あああああ、気分悪うううう。これはちょっとやりすぎ。「ベーピング」という行為をまったく楽しむことができません。リキッドの味を楽しむ前に閉店ガラガラです。
RunAbout(1.2Ω)とeGo AIO Mansion(0.6Ω)とでここまで違うとは思っていませんでした。30mg/ml濃度をナメてました。ごめんなさい。もうしませんので、酸素をください・・・